シェアハウス

職場徒歩10分の場所に引っ越して楽になったこと【都心に住んじゃえ】

こんにちはAkiです。

新社会人になりました!

 

着慣れないスーツを着て会社に行っています。毎日が慣れない生活で大変ですね💦

でも本当につらいのは仕事でもなく、上司でもなく、

通勤電車がつらい!!

通勤時間がもったいない!!

です。

 

私が通勤電車を避けるワケには理由があります。↓↓

朝早くに起きなければいけない

みなさん、朝起きてから家を出るまでの時間はどのくらいでしょうか?

朝ごはんを食べたり、歯を磨いたり、ニュースを読んだり、身支度をしたりなどしますよね。

社会人の出勤までの平均準備時間は↓↓

男性社会人の出勤に必要な平均時間は・・・30分〜60分

女性社会人の出勤に必要な平均時間は・・・60分〜90分

とのことです。

さらに加えて東京都の平均通勤時間は↓↓

東京都に住む社会人の平均通勤時間は・・・45分

なので朝起きて〜会社に着くまで平均して1時間45分かかることになります。

 

会社の平均始業時間が9:00です。

みなさんは何時に起きていますか?

 

かなりアバウトですが、みなさん朝の6:30〜7:00の間に起床ではないでしょうか?

スポンサーリンク

ぎゅうぎゅう詰めの通勤電車

そして次につらいのがコチラ。

朝の電車の通勤ラッシュ

アレ、ヤバくないですか?どうにかなりませんかね??

地元が田舎だったから考えられないほどの人の数が電車にぎゅうぎゅう詰めにされて、身動きはとれないわ、目の前の人の鼻息を顔面に吹きかけられるわ、足は踏まれるわ。

 

心と体にストレスがかかります

 

もう疲れたわ・・・

 

通勤時間がもったいない

家🏠→最寄駅🚉→電車🚃→会社の最寄駅🚉→会社🏢

家を出て会社に着くまで、みなさんは通勤時間どのくらいかけていますか?

東京都に住む社会人の平均通勤時間は・・・45分

だそうです。

 

僕の通勤時間はざっと1時間弱くらいでした。

みなさんはどうでしょう?1時間?2時間?

残念なお知らせなのですが

通勤時間にかかればかかるほど、ムダな時間が増えてしまいます!

 

1年間それが続けば、どれくらいになるのでしょう?

もし仮にムダな通勤時間をTOEICの英語勉強に費やせばどれくらいスコアが取れるのか

計算してみました↓↓

年間休日が120日のケース

通勤片道30分(往復1時間)→245時間のムダ。

通勤片道1時間(往復2時間)→490時間のムダ。

通勤片道2時間(往復4時間)→980時間のムダ。

 

参考までに、TOEICのスコア別で最低必要勉強時間が

600点(海外旅行先で買い物ができたり簡単な会話ができるレベル)→400時間

700点(英語でのビジネスメールも理解することができるレベル)→600時間

800点(日常会話は完全に理解ができ、英語論文や高度な情報を読み取ることができるレベル)→1000時間

だそうです。

とにかく、時間がもったいないことが分かりました。

 

通勤はにストレスをかけているだけでなく、時間も無駄にしていることが手に取るように分かりますね。

スポンサーリンク

引っ越しはじめました

なので引っ越しすることに決めました。

職場から10分の徒歩圏内の場所でシェアハウスを探しました。

都内に引っ越すとなると一人暮らしの家賃はバカになりません。故にコストを下げるためにシェアハウスという選択をしました。

シェアハウスの方が一般的な一人暮らしの家賃よりはるかに安いのです。

とにかく通勤電車の苦痛、通勤時間のムダがもったいないと強く感じていたらです。

 

結論、

めちゃくちゃ楽になりました

朝早くに起きて勉強できる

これが1番メリットを感じています。

早起きすればこのようにブログも書いたり、英語を勉強したり、読書をすることもできて朝から集中力UPします。

特に新入社員の1年目〜3年目は学ぶこと、やりたいことがたくさんある時期だと思っています。

仕事の時間以外でいかに打ち込めるかがキーワードになっていきます。

以前、TEDでこのようなプレゼンを見たことがあります。

自分の人生の夢を叶えるために一般的な社会人が費やせる時間は7時間と言われています。

もし早起きをして何かに打ち込む時間に習慣つけれれば、1年後2年後、3年後には見違えるほど成長しているハズです。

 

疲れているときはギリギリまで寝られる

昨夜に遊びすぎたとき、疲れちゃったとき、ギリギリまで寝られます。

 

徒歩10分で会社に着くので朝8:30まで寝ることができます。

もう通勤の辛さを感じることは全くありません。

シェアハウスを探してみよう

都内の一人暮らしの家賃は酷です。なのでシェアハウスを探しましょう。

【オークハウス】シェアハウスであれば一人暮らしよりも家賃は低いので生活コストを下げられます。

シェアハウス業界の中では日本一の物件数で関東圏でも4900室も管理されているので勤務地に近いシェアハウスもきっと見つかるはず。

特にオークハウスは創業20年以上の実績もあるのでシェアハウスの運営ノウハウもしっかり。

 

都心だけでもこんなに物件がありました↓

運営管理の体制が整っていて、安心・安全・快適なシェアハウス生活をフォローしてくれます。

オークハウス公式サイト

 

オークハウスは他のシェハウスサイトより比較的家賃が安めで、運営管理もしっかりしてるので安心です

しかも外国人とシェアハウスできる形態もあるので、話しているうちに英語の勉強も自然とできちゃいます。

職場近辺でシェアハウス生活を始ることをオススメします☺️

自分に合ったシェアハウスの探し方はコチラで解説↓

簡単に見つけられる!自分に合ったシェアハウスの探し方【オークハウス】 今回はこんな悩みにお答えします。 今回は実際にオークハウスのシェアハウスに住んでいる僕だか...

 

タメになるおすすめ記事一覧

社会人1年目〜3年目は一人暮らしよりシェアハウスを断然オススメします↓↓

新社会人は一人暮らしよりシェアハウスを断然オススメする理由 今回はこんな疑問にお答えします。 東京で社会人1年目をやっています。 この記事を読む人はおそらく ・これから社会人...

 

シェアハウス歴3年以上ある僕の経験から良いシェアハウス(物件)の選び方についてまとめてみました↓↓

シェアハウスに住んでる僕が教える!下見・内見の見るべきポイント 今回はこんな悩みを解決します。 English version↓↓ https://akiblog.info/share...

 

日本最大級のシェアハウス運営会社「オークハウス」で恋人を作ろうと筆者が実際に体現した戦略的な出会い方を紹介します↓↓

オークハウスのシェアハウス入居者が考えた「出会い」を戦略的に作る方法 今回はこんな悩みにお答えします。 この記事を読んでいる方はきっとシェアハウスに興味があって出会いが欲しい。 あわよく...

 

楽しく体をきたえるならボルダリングがオススメです。都内で安いボルダリングジムに行ってみました↓↓

東京都内で安くてコスパ良し?ボルダリングジムBOULCOMに行ってみたこんにちはAkiです。 東京での生活に体がダルダルになっていたので、夏に向けて体を鍛えたいな、と思っていました。 でも、できれば「楽...

 

デスクワークでついつい悩まされてしまう「肩こり」。肩こりには水泳が効くと聞いたので試してみました↓↓

肩こり悩まされていた僕が水泳でウソのように治った話【中央区民はさらにお得】こんにちはAkiです。 今回はこんな悩みにお答えします。 肩こりがひどくて ...

 

銀座に住んで3ヶ月が経ちました。そこで感じた6つのこととは?↓↓

モテる?銀座に引っ越して思った6つのこと【3ヶ月がたって】ぶっちゃけて言うと銀座に住んでいるとモテます。今回は東京の銀座に住んでいる私が銀座がどういう街なのか、3ヶ月が経って分かったことをご紹介します。...

 

東京のカフェで作業するなら断然「ベローチェ」がおすすめできる理由とは?↓↓

カフェで勉強や作業するならベローチェをおすすめする理由【Wi-Fiあり】こんにちはAkiです。 関西から東京に引っ越してきました、新社会人をしている筆者です。 関西ではあまり見かけたことがなかった「カフェ...

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
Aki
田舎好きの都会モノです。 大学を休学してワーキングホリデーに行ってました。今は東京で頑張って社会人している。留学・ワーキングホリデーなどで知っているとちょっとおトクな体験談を語ります。ADHDな自分に悩みチュウ。