ワーキングホリデー

ワーホリでバーテンダーになるために参考になったおすすめYoutubeチャンネルをご紹介【ワーホリ】

こんにちはAkiです。

今回はワーホリでオーストラリアに行った僕が、ローカルのバーテンダーになるためにめちゃくちゃ参考になったYoutubeチャンネルを紹介したいと思います。

 

僕のワーホリ経歴

ワーキングホリデーを考えている方へ、akiblogこと私は在学中の就職活動で心が折れて大学を休学、フィリピンに短期留学オーストラリアのシドニーでワーキングホリデーに行きました。

皿洗い、キッチン、ウェイターの職業を日本食レストランで時給$11の下積みを経験した後にローカルジョブバーテンダーとして時給$32で働いていました。同時に現地Web会社の編集部でインターンシップもしていました。

帰国した後の就活では有難いことに評価され、今は東京で英語を使いながら社会人がんばっています。(IELTS6.0TOEIC850)という風変わりな経歴ですがお付き合いください。

バーテンダーという仕事について

 

冒頭でも説明がありましたが、僕はオーストラリアのワーキングホリデーでバーテンダーのお仕事をしていました。

 

お酒を作って、提供するのが主な仕事です。

 

ただ、現地のバーはほぼ100%ローカル環境。日本人が働いていることがほぼありません。

しかもバーテンダーという職業は競争率も激しく、仕事をゲットするまでが困難です。仕事が上手くできなければクビorシフトを極端に減らされたりします。

限られた人だけができる仕事です。

だけどその分、

・給料がめちゃくちゃ高い(時給$32〜でした)

・英語環境なので高速で英語力が伸びる

・仕事がカッコイイ

・お酒について詳しくなれる

英語力も伸びるし、お酒について詳しくなれるし、給料も高いし、カッコイイ仕事だからモテるし。

かなり魅力的な仕事だと思います。ぜひ挑戦してもらいたいです。

スポンサーリンク

ワーホリでバーテンダーになるには?

結論から言うと。

ワーホリでバーテンダーになるために最低限必要なのは3つです

①英語力

②トライアルをクリアできるか

③クラシックカクテルのレシピを覚えているか&道具が使えるか

※追記:オーストラリアでバーテンダーになるにはRSAという資格が必要です
→参考記事:https://sydney-study.com/rsa/

①英語力

・お客さんの注文が聞き取れ、それに返事ができること

・チームで会話ができること

特にバーだと会話等の雑音・大音量のBGMのなかでも英語が聞き取れて&話せるかが必要になってきます。

なので僕はHuluで海外ドラマを毎日1本観ることを続けていましたね

Hulu公式サイト

 

②トライアルをクリアできるか

面接が合格すれば→トライアルがあります。

2~3時間ほどで実際に職場で働いて「仕事ができるかorできないか」が判断され、採用が決まります。

なかなかの関門ですがコツがあります。

・事前にお店のメニューを把握するなどの対策を練る

・当日テキパキと動くこと

トライアル攻略のコツについて詳しくこちらでご説明しています↓↓

ワーホリの仕事探しで知っておきたいトライアルの心構えと対策【オーストラリア】ワーキングホリデーでは仕事をゲットするときに「トライアル」が必ずといっていいほどあり、合格できなければ仕事をゲットできません。今回はトライアルの事前準備〜当日まで知っておきたい心構えと対策をご紹介...

 

③クラシックカクテルのレシピを覚えているか&道具が使えるか

クラシックカクテルが作れないとトライアルすらクリアできません。
クラシックカクテルは世界中でも飲まれている定番カクテルをここでは指します。

 

一見すると難しそうですよね、ですがここだけの話、

めちゃくちゃ高いスキルが求められるわけではありません。

 

最低限のカクテルのレシピさえ知っていれば大丈夫です。

 

ここで言う「最低限のカクテルのレシピ」とは働いているお店のメニューにあるカクテルだけのことです。

各お店によってレシピが微妙に違いますが、そこは臨機応変に!

 

僕がワーホリでバーテンダーの仕事をゲットできるまでレシピを覚えていたカクテルをご紹介します(順不同)

モヒート/マイタイ/ マティーニ/ギムレット/エスプレッソマティーニ/カイピリーニャ/ウイスキーサワー/アマレットサワー/ロングアイランドアイスティー/ダイキリ/マルゲリータ/カイピロスカ/オールドファッション/サイドカー/マンハッタン/ピニャコラーダ/コスモポリタン/ブラッディメアリー/Aperol Spiritz/トムコリンズ/ネグローニ/モスコミュール/ブラックロシアン/ホワイトロシアン/X.Y.Z/ etc…

僕はオーストラリアのシドニーで3つのバーで働いた経験がありましたが、特に注文が多かったのを赤字にしてみました。オーストラリアで流行っているんでしょうか?

オーストラリアでバーテンダーをしたい人には必須ですね🙋‍♂️

 

カクテルを勉強できるおすすめのYoutubeチャンネル

ワーホリでバーテンダーになるために

「クラシックカクテルのレシピを覚えているか&道具が使えるか」

が必要と説明しましたが

僕はYoutubeを見て勉強するのが一番おすすめですね。

今回は実際に僕がめちゃくちゃ参考になったYoutubeチャンネルを紹介したいと思います

ビデリシャス美味しい動画 チャンネル登録者数26万人

僕がカクテルの動画を見始めた最初のYoutubeチャンネルですね。

基本的にお料理の動画が多い中でカクテルのつくり方が真面目にご紹介されています。ちゃんと順を追ってつくり方が観れるのでめちゃくちゃ勉強になります!

そしてなによりも、

・映像・音楽がオシャレ

・洗練されたバーテンダーの動き

・各カクテルのストーリー(由来)が紹介されていてタメになる

・説明文にレシピ・お酒にまつわる名言等が充実

・日本語だから分かりやすい

が特徴的ですね。

 

見ていて本当に楽しいし、カクテルレシピの勉強にもなるしおすすめ

 

Howcast チャンネル登録者数750万人

英語を勉強しながら&カクテルの勉強もできる一石二鳥なYoutubeチャンネル。

Howcastはさまざまな「知っているとおトクな情報」、など色んな動画が日々アップされています。動画のジャンルが広すぎるぐらいです。笑

そのなかでカクテルの紹介がされているのですが、

・分かりやすい&聞き取りやすい英語

・字幕もついているので英語の勉強&カクテルの勉強にもってこい

・カクテルだけでなく道具の使い方、シェイクのやり方など基本的なのもアリ

・説明文も充実(英語だけど)

ただ、Howcastは他にも動画の数がめちゃくちゃ多いので、検索機能で「cocktail」と調べてから動画を探すといいですね。

 

とにかく数が多くておすすめ、英語で説明されるので現地で使われる”バー用語”もここで覚えました

 

Tipsy Bartender チャンネル登録者数376万人

こちらはカクテルの紹介・・・というか、かなりブッ飛んだYoutubeチャンネルです。笑

これとか口の中にアルコール含ませて火をつけたり。笑

暗闇の中だと蛍光色に光るカクテルなど、どれもこれも観ていて面白いです!

・英語の勉強ができる

・一風変わったクリエイティブなカクテルがある

・ネイティブ表現が多い

・とにかく面白い

・出てくるお姉さんたちがセクシー

 

こんなつくり方もあるのか!と楽しませてもらってます

 

Mr.Tomach チャンネル登録者数22万人

最後に一番おすすめのMr.TomachYoutubeチャンネルを。

こちらもカクテルの紹介が他と同じようにされているのですが、現役バーテンダーのMr.Tomachさんの動画はめちゃくちゃおすすめです。

これをピックアップした理由としては、「バーテンダーの視点からカクテルのつくり方が見れる」から。Mr.TomachさんはGoProを頭につけて撮影しているんです。

だから、お客さん側のバーカウンターからだとどうしても見えなかったバーテンダーの動きを見ることができます。

「え?バーカウンターの裏ではこんなことしていたの!?」と驚くことばかりです。

・分かりやすい&聞き取りやすい英語

・字幕もついているので英語の勉強&カクテルの勉強にもってこい

・バーテンダーの目線からカクテルのつくり方が分かる

ワーホリでバーテンダーとして働く上でも「バーテンダーからの目線」というのは知っておいてマチガイなしです。

スポンサーリンク

おすすめ勉強グッズ

ワーホリでバーテンダーになるためには

・英語力

・クラシックカクテルのレシピを覚えているか&道具が使えること

と説明していましたね。

 

そこで僕が実際に使っていたおすすめ勉強グッズを紹介したいと思います。

①暗記カードを使ってカクテルのレシピを覚える

実際に僕がやっていたおすすめのレシピの覚え方があります。

受験時代に英単語とかの勉強で使っていましたよね?


表面にカクテルの名前を書き、裏面にレシピを書いていました。

これで表面をみて→レシピを声に出す→裏面を見て答え合せ

何回も繰り返せば覚えていきます。

 

②バーの道具を実際に購入し自宅で練習

バーで用いる道具の使い方を知らないといけませんよね。

僕は一式の道具を購入し、自宅で練習していました。

お酒は使わず、水道水を使ってイメージトレーニングしていましたね。

 

③英語力をあげる

これはワーキングホリデーでの永遠の課題ではないでしょうか。

バーテンダーだけにこしたことじゃないですね。

みなさんそれぞれ好きな方法で英語を勉強していただきたいです。

(参考記事:ローカルジョブに必要な英語力はどれくらいか【僕の経験と考察】【ワーホリ】

フレンズ」「glee」「ゴシップガール」などの海外ドラマを観ていましたね。自然と聞き取れるようになりますし、何より楽しみながら英語を学べる最高の方法だと思っています。

Hulu公式サイト

ぜひおすすめです

 

ワーホリでバーテンダーになるためにバーの学校でレッスンを受けました!内容をご紹介↓↓

ワーホリでバーテンダーになるために専門学校でレッスンを受けよう【レッスン内容も公開!】こんにちはAkiです。 今回はワーホリでオーストラリアに行った僕が、ローカルのバーテンダーになるために受けておきたいバーテンダーレ...

 

ワーホリでバーテンダーになるために知っておきたいカクテルレシピについて紹介しています↓↓

ワーホリでバーテンダーになるために覚えておきたいカクテルのレシピを公開!【オーストラリア】こんにちはAkiです。 今回はワーホリでオーストラリアに行った僕が、ローカルのバーテンダーになるために覚えておきたいカクテルレシピ...

 

ワーホリでバーテンダーになるためのまとめ記事です↓↓

ワーホリでバーテンダーになるためのロードマップを公開【ワーキングホリデー】 今回は僕がオーストラリアのシドニーで1年間のワーキングホリデーに行った時に、バーテンダーのお仕事をしていました。   ワーホ...

 

レジュメの書き方から仕事探し、出勤日の当日までワーキングホリデーでローカルジョブをゲットできるまでの手順を紹介しています↓↓

ワーホリでローカルジョブをゲットするまでのロードマップを公開【オーストラリア】 今回は僕がオーストラリアのシドニーで1年間のワーキングホリデーに行った時に、ローカルジョブをゲットできるまで...

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
Aki
田舎好きの都会モノです。 大学を休学してワーキングホリデーに行ってました。今は東京で頑張って社会人している。留学・ワーキングホリデーなどで知っているとちょっとおトクな体験談を語ります。ADHDな自分に悩みチュウ。