映画「LIFE!(ライフ)」のフル動画を無料で見る!あらすじ・見どころをおさらい!
※今記事の情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況は 公式サイトHulu サイトにてご確認ください。
※LIFE!(ライフ)を無料で視聴する方法を後半でご紹介します
いつも代わりばえない日常でつまらないなあ・・・
LIFE!(ライフ)は2004年に公開された映画です。
監督は「ナイトミュージアム」でも務められたことを知られるベン・スティラー。
今回は、「LIFE!(ライフ)」のあらすじについて、また無料フル動画の視聴方法をまとめました!
もくじ
「LIFE!(ライフ)」の予告編・あらすじ(公式HP)
「LIFE!(ライフ)」のキャスト・スタッフ
「LIFE!(ライフ)」のみどころ
「LIFE!(ライフ)」の口コミ
「LIFE!(ライフ)」を観るならHuluがオススメ
「LIFE!(ライフ)」が気に入った人におすすめする映画
「LIFE!(ライフ)」の予告編・あらすじ
地下鉄に乗って雑誌「LIFE」の写真管理部に通勤しているウォルターは、何ひとつ変わりばえのない日々を繰り返している。彼の唯一の趣味は、虚しい現実から逃避して突飛な空想に浸ること。
ある日、ライフ誌最終号の表紙を飾る大切な写真のネガがないことに気づいた彼は、一大決心をしてカメラマンを探す旅に出発する。そのありえないほど波瀾万丈の冒険の道のりは、彼の人生を一変させていくのだった…。
(参照:Hulu公式ページ)
スポンサーリンク
「LIFE!(ライフ)」のキャスト・スタッフ
キャスト
- ウォルター・ミティ:ベン・スティラー
- シェリル・メルホフ:クリステン・ウィグ
- ショーン・オコンネル:ショーン・ペン
- エドナ・ミティ:シャーリー・マクレーン
- テッド・ヘンドリックス:アダム・スコット
- オデッサ・ミティ:キャスリン・ハーン
- トッド・マハール:パットン・オズワルト
スタッフ
- 監督:ベン・スティラー
- 製作:サミュエル・ゴールドウィン・Jr. ジョン・ゴールドウィン スチュアート・コーンフェルド ベン・スティラー
- 製作総指揮:ゴア・バービンスキー メイヤー・ゴットリーブ G・マック・ブラウン
- 原作:ジェームズ・サーバー
- 原案:スティーブ・コンラッド
- 脚本:スティーブ・コンラッド
- 撮影:スチュアート・ドライバーグ
- 美術:ジェフ・マン
- 衣装:サラ・エドワーズ
- 編集:グレッグ・ヘイデン
- 音楽:セオドア・シャピロ
- 音楽監修:ジョージ・ドレイコリアス
「LIFE!(ライフ)」のみどころ
「LIGE!(ライフ)」のみどころポイントを簡単にご紹介したいと思います(ネタバレは避けますね)
みどころ①主人公はニューヨークの伝統ある雑誌「LIFE」で働くベテラン社員

LIFEという雑誌をご存知でしょうか?
ライフはアメリカで発行されていた雑誌で、文章よりも写真を中心にして政治、経済、芸能、文化、ニュースを取り上げてきた雑誌です。
そして表紙に扱われる写真はどれも素晴らしくジャーナリズム性の高いものばかりで、表紙一枚の写真からいかにして読者に世の中を伝えるかを追求したのがLIFEという雑誌です。
そのLIFEの写真管理部で働くのが今回の主人公であるウォールター・ミティなのです。
みどころ②度が過ぎるほど繰り出される空想シーン

誰もが一度は空想にふけったことはあるのでは?笑
子供の時によくスーパーマンみたいに空を飛ぶ空想を、学校の授業中にモヤモヤと妄想していたのを思い出しました。
今回の主人公はドが過ぎるほどの空想男で、時にはヒーローになって爆発するビルに飛び込んだり、気になる女性へロマンチックに声をかけてみたり、時には嫌いな上司をぶっ飛ばしたり・・・
「こうなりたい!」って思う理想があるけど、不器用なうえ内気の性格の主人公は理想と現実の間で葛藤します。
みどころ③残り30分のシーンできっとあなたは冒険に出たくなる

ネタバレになるのでこれ以上は言えませんが、
最後の約30分前ぐらいで”あるシーン”が始まります。
それを観たとき、なりたいもの・やりたいこと、新しいチャレンジや冒険にきっと挑戦したくなる
そんな気持ちになります。
スポンサーリンク
「LIFE!(ライフ)」の口コミ
LIFE!(ライフ)に関して世間の口コミについてまとめてみました
LIFE
何度観てもいい映画! pic.twitter.com/C1D03QK2Ha— HAMI (@HAMI87503839) November 7, 2019
「LIFE」という映画を見たんだけど、凄いよかった·····!人生は様々な体験をしてこそ価値があるなぁと再確認できる内容。素晴らしい映画だった!#映画好きと繋がりたい #映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/gxJ9Hnb9Xh
— LUNA (@vPlc6U2QbeqnUOd) November 7, 2019
「LIFE !」を観ました!
独特のテンポと世界観のユニークな映画。
どれだけ妄想しても人生は変わらない。行動と、1歩踏み出す勇気だけが人生を変えていく。
ほっこりするけど、でも勇気を、静かな炎をともされる様な映画でした。https://t.co/xeNfpCcGkW— ELK@Emo (@ELK_Emo) November 2, 2019
「LIFE!(ライフ)」を観るならHuluがオススメ
LIFE!(ライフ)のDVDが欲しい!って方はAmazonで販売されています↑↑
ですがHuluで無料視聴する方法が一番オススメです!
※14日間の無料トライアル中に解約しても料金はかからないので実質、「無料」で映画が観れちゃいます。
Huluをオススメするポイント
①作品数60,000本以上の豊富さ!
②追加料金一切なし!月額1026円(税込)で全作品見放題!
③HD画質で動画を楽しめる!
①「作品数60,000本以上の豊富さ!」
動画配信サービスを検討するときに、誰もが気にするのは「配信作品数はどれくらい多いの?」という事だと思います。
洋画・邦画、海外ドラマ・海外TV、国内ドラマ・国内TV、アニメ、リアルタイム放送など
Huluでは60,000本以上の作品数を提供の豊富さがオススメです。
②追加料金一切なし!月額1026円(税込)で全作品見放題!
動画配信サービス | 料金 |
1990円(税抜) | |
Netflix | 1450円(税抜) |
933円(税抜) | |
933円(税抜) | |
Amazonプライム・ビデオ |
4900円(税抜) |
※Amazonプライムビデオのみ年間料金で表示しています
「思ってたより費用が飛んでいく・・・」とならないためにも、Huluでは全作品が見放題で月額1026円(税込)と定額なのでオススメです。
③HD画質で動画を楽しめる!

HuluではHD画質で視聴可能というのもポイントかと思われます。
なぜならNetflix等、他の動画配信サービスではHDで視聴するには料金価格が高くなるからです。例えばNetflixでは↓↓
ベーシックプラン | スタンダートプラン | プラミアムプラン | |
画質 | 低画質 480p | 高画質 720p/1080p | 4K画質 2160p |
料金 | 880円(税込) | 1320円(税込) | 1980円(税込) |
Netflixで動画をHD画質でみたいとなるとスタンダートプラン1200円になりますね。
ですが、
Huluでは月額1026円(税込)で低画質から高画質まで見放題のプランです↓↓
画質 | 料金 |
低画質 360p | 月額1026円(税込) |
中画質 540p | 月額1026円(税込) |
高画質 720p | 月額1026円(税込) |
高画質 1080p | 月額1026円(税込) |
こちらの動画で360p〜1080pで比較すればHD画質で観れるのがどれだけ有難いかわかりますね↓↓
それがHuluでは月額一定料金でHD画質で観ることができるんです!
※14日間の無料トライアル中に解約しても料金はかからないので実質、「無料」で映画が観れちゃいます。
トライアルのHulu解約も3分以内にすぐ終わるので、どんなに忙しくても大丈夫です。
写真付きで解約方法も丁寧に説明しています↓↓

今回はこれにて以上です。
